名前 | 阪埜 裕理 |
---|---|
役職(学年) | 学生責任者(104回生 医学部4年) |
所属団体 | 医学部サッカー部 |
出身高校 | 慶應義塾高等学校 |
この度、国際医学研究会第47次派遣団学生責任者を務めさせていただきます、阪埜裕理と申します。
大学2年生の時に初めて本研究会のお話を伺い、その理念や活動内容に感銘を受けました。強い憧れを抱いた国際医学研究会の一員となれましたこと、大変光栄に存じます。学生最後の夏、異国の地で医療の本質・多様な価値観を学び大きく成長したく存じます。
OB・OGの先生方のご支援のもと、このような貴重な機会をいただけることに常に心から感謝し、また責任を持って全身全霊で活動に邁進して参ります。至らぬ点も多々あるかと存じますが、長い歴史に恥じぬよう仲間と共に日々精進して参ります。何卒ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
名前 | 藤塚 晴紀 |
---|---|
役職(学年) | 会計(104回生 医学部4年) |
所属団体 | 医学部水泳部 |
出身高校 | 慶應義塾湘南藤沢高等部 |
国際医学研究会第47次派遣団の会計を務めさせていただきます、藤塚晴紀と申します。
COVID-19に翻弄される中でも覚悟と情熱を持って活躍されていた先輩方の姿を拝見し、強い尊敬の念を抱いておりました。伝統を守りながら挑戦し続ける本研究会の一員となれましたこと、誠に幸甚に存じます。苦難に立ち向かい、異国の地で多様な価値観や文化を学び、人の気持ちに心から寄り添える医師になれますよう、誠心誠意活動にあたって参ります。
至らぬ点も多々あるかと存じますが、OB・OGの先生方や企業の方々への感謝の気持ちを胸に、高い向上心を持ち邁進して参りますので、今後ともご指導ご鞭撻の程何卒よろしくお願い申し上げます。
名前 | 原田 沙也加 |
---|---|
役職(学年) | 渉外(104回生 医学部4年) |
所属団体 | 医学部硬式庭球部 |
出身高校 | 雙葉高等学校 |
国際医学研究会第47次派遣団渉外を務めさせていただきます、原田沙也加と申します。
大学入学後に本研究会の存在を知って以来、私もその一員になりたいという強い希望を抱いておりました。この度その憧れが実り、伝統ある国際医学研究会の一員に選んでいただけましたことを大変光栄に存じます。本研究会での活動を通して医の原点を体感し、医療者としても人間としても大きく成長できるよう、全身全霊で取り組んでまいります。
OB・OGの先生方のご支援によってこのような貴重な機会を与えていただいていることを忘れずに、常に感謝の気持ちを持って活動に取り組む所存です。
至らぬ点も多々あるかと存じますが、ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。